AQUOS sense7とプラスの違い、sense8との比較は?
中古市場で人気のAQUOS sense7シリーズ。サイズが2種類あって、この記事ではAQUOS sense7とプラスの違いを見ていきます。
AQUOS sense7とプラス。両者の違いは何でしょうか?
次世代モデルの sense8と比べた際のポイントを踏まえ、それぞれの性能や特徴を比較します。
この記事では、AQUOS sense7とプラスの違いを詳しく解説し、さらに sense8との比較を行います。性能やデザインに関する項目も徹底レビューします。必見の情報をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください。さらに、どちらを買うべきかについても結論を出します。sense7とプラスの違いを理解し、最適な選択をサポートします。シャープの技術力を体感し、本当に自分に合ったモデルを選びましょう。
目次
- AQUOS sense7とプラスの違いはここ!
- AQUOS sense7とプラスの違い!購入場所を比較&レビュー!
- AQUOS sense7はドコモ、au、UQmobile、楽天モバイルで購入
- AQUOS sense7 Plusのソフトバンク独占販売
- 購入場所に関するユーザーレビュー一例:
- AQUOS sense7とプラスの違い!価格、中古価格を比較&レビュー!
- AQUOS sense7とプラスの違い!サイズ(スマホケース)の比較&レビュー!
- sense7とプラスの違い!カラー比較
- sense7とプラスの違い!ディスプレイを比較&レビュー!
- sense7とプラスの違い!バッテリー寿命を比較&レビュー!
- sense7とプラスの違い!対応バンドを比較&レビュー!
- 帯域バンドとは?
- 各帯域の特徴と意味
- AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusのネットワーク性能の違い
- sense7/7 Plusのスピーカー・イヤホン等を比較
- sense7/7 PlusのSIMフリー有無を比較
- AQUOS sense7/7 Plus買うべき理由&レビュー!
- AQUOS sense8との比較、sense7 Plusの中古が狙い目
- トリスマは中古スマホ・タブレット売買の老舗・ニューズドテックが運営する販売サイトです。
AQUOS sense7とプラスの違いはここ!
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusは、2022年に発売されたシャープの人気スマートフォンシリーズに属する2つのモデルですが、その違いを理解することは購入を検討する上で非常に重要な項目です。
まず、両機種の基本的な違いについて総括すると、AQUOS sense7はスタンダードモデルとしてバランスの取れた性能を提供し、一方のAQUOS sense7 Plusはより高性能なスペックを持つ上位モデルです。以下に、具体的なsense7とプラスの違いについて徹底的に見ていきましょう。
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusのスペック比較
項目 | AQUOS sense7 | AQUOS sense7 Plus |
販売店※ | ドコモ、au、UQモバイル、楽天モバイル | ソフトバンク |
ディスプレイ | 6.1インチ OLED | 6.4インチ OLED |
カラー | ブラック、ライトカッパー、ブルー、ラベンダー(ドコモオンラインショップ限定カラー) | ブラック、ディープカッパー、シルバー |
解像度 | FHD+ (2430×1080) | FHD+ (2400×1080) |
チップセット | Snapdragon 695 5G | Snapdragon 695 5G |
メモリ | 6GB | 8GB |
ストレージ | 128GB | 128GB |
メインカメラ | 約5000万画素 (メイン) + 約800万画素 (広角) | 約5000万画素 (メイン) + 約800万画素 (広角) |
フロントカメラ | 約800万画素 | 約800万画素 |
バッテリー | 4570mAh | 5050mAh |
OS | Android 12 → Android 14 | Android 12 → Android 14 |
サイズ | 約152x70x8.0mm | 約160 x76x8.2mm |
重量 | 約158g | 約172g |
その他 | IP68防水・防塵、おサイフケータイ | IP68防水・防塵、おサイフケータイ |
AQUOS sense7とプラスの違い!購入場所を比較&レビュー!
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusは、どちらもシャープが開発した人気のスマートフォンですが、国内での販売戦略に大きな違いが見られました。
AQUOS sense7はドコモ、au、UQmobile、楽天モバイルで購入
AQUOS sense7は、ドコモ、au、UQモバイル、楽天モバイルといった主要なキャリアから発売されました。この広範な展開には、以下の理由が考えられます。
- 幅広いユーザー層へのアプローチ: 各キャリアには独自の料金プランやサービスがあり、それぞれのユーザー層に合わせた販売戦略を展開することができます。
- 競争力の強化: 各キャリアとの競争が激化する中、多くのユーザーに選択肢を提供することで、市場シェア拡大を狙ったと考えられます。
- ブランド力の向上: 複数のキャリアで取り扱われることで、AQUOSブランドの認知度向上に繋がります。
AQUOS sense7 Plusのソフトバンク独占販売
一方、AQUOS sense7 Plusは、ソフトバンクのみでの独占販売となりました。この背景には、以下の理由が考えられます。
- ソフトバンクとの戦略的パートナーシップ: シャープとソフトバンクは、長年にわたって提携関係を築いており、AQUOS sense7 Plusは両社の共同開発によるモデルです。
- 高付加価値モデルの差別化: AQUOS sense7 Plusは、AQUOS sense7よりも高機能なモデルであり、ソフトバンクのハイエンドモデルとして位置付けられました。ソフトバンク独自のサービスとの連携を強化することで、他社との差別化を図ったと考えられます。
- 特定のユーザー層へのターゲティング: ソフトバンクのユーザー層に特化した機能やサービスを盛り込むことで、より満足度の高い製品を提供することを目指したと考えられます。
購入場所に関するユーザーレビュー一例:
- ドコモ版のAQUOS 7 Plusが欲しかった!
- AQUOS×楽天モバイルの組み合わせは最強にコスパが良い!
AQUOS sense7とプラスの違い!価格、中古価格を比較&レビュー!
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusの価格と中古価格に関して詳しく見ていきましょう。
まず、新品価格についてです。AQUOS sense7は、スタンダードモデルとして位置付けられ、比較的手頃な価格設定がなされています。通常、3万円台から4万円台で購入することができます。
一方、AQUOS sense7 Plusは、より高機能なモデルであり、価格がやや高めです。新品価格は、5万円台から6万円台が一般的です。この価格差は、主にディスプレイサイズや追加機能、性能の違いに基づいています。
次に、中古価格についてです。中古市場では、AQUOS sense7は他の同価格帯のスマートフォンと比較してもリセールバリューが高く、2万円台から3万円台で取引されることが多いです。一方、AQUOS sense7 Plusは、より高性能なため、中古でも比較的高値がつくことが多く、3万円台後半から4万円台で販売されています。
中古品を選ぶ際には、バッテリーの状態や外観の傷なども考慮する必要があります。特に、中古市場では保証が限られるため、購入前にしっかりと確認することが重要です。
価格に関するユーザーレビュー一例:
- ミドルレンジのスマホをこの低価格で購入できるのはAQUOSだけ
- SIMロック解除済みのAQUOS sense7 Plusは絶対に買い!
AQUOS sense7とプラスの違い!サイズ(スマホケース)の比較&レビュー!
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusは大きさも違います。
AQUOS sense7は、ディスプレイサイズが約6.1インチで、片手操作が容易なコンパクトなデザインが特徴です。
一方、AQUOS sense7 Plusは、より大きなディスプレイを持ち、約6.4インチで一回り大きい画面サイズです。これにより、動画視聴やゲームプレイなどのエンターテインメント用途での視覚的な満足度が向上します。
全体の寸法を見ると、AQUOS sense7の本体寸法は約152x70x8.0mmで、軽量で持ち運びやすい設計です。
一方、AQUOS sense7 Plusは約160 x76x8.2mmと、AQUOS sense7に比べて若干大きめで、持ち運びには少し注意が必要です。その分、バッテリー容量も増加しており、長時間の使用が可能です。スマホケースを購入される際は十分に注意下さい。
重さについても若干の差があります。
AQUOS sense7は約158gと、AQUOS sense7 Plusは約172gと、Plusの方が15gほど重いです。この程度の重さの違いは実際の使用感には大きな影響を与えませんが、子供やお年寄りには不向きかもしれません。
サイズに関するユーザーレビュー一覧:
- ゲームをやるのでPlusシリーズがおすすめ。画面もサクサク動く。
- 子供にもはコンパクトサイズのAQUOS sense7を持たせている
sense7とプラスの違い!カラー比較
その他の大きな違いとしてはカラーバリエーションがあります。
AQUOS sense7は定番のブラック、ライトカッパー、ブルーに加え、ドコモオンラインショップ限定のラベンダーの4種類です。AQUOS sense7 Plusの場合は、ブラック、ディープカッパー、シルバーの3色のみです。
つまりソフトバンクで購入を予定している方は、AQUOS sense7 Plusのみですのでブラック、ディープカッパー、シルバーの3色のみ、auやUQmobile等で購入される方はAQUOS sense7ですのでブラック、ライトカッパー、ブルーの3色、ドコモのオンラインショップのみがラベンダーが追加され4色になると覚えておくと良いです。
sense7とプラスの違い!ディスプレイを比較&レビュー!
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusのディスプレイにはシャープ製のIGZOディスプレイが採用されています。
AQUOS sense7は約6.1インチのIGZOディスプレイを採用しており、コンパクトで持ち運びやすい設計となっています。一方、AQUOS sense7 Plusは約6.4インチのIGZOディスプレイを搭載しており、より広い視界を提供します。
普段から映画やゲームなどのコンテンツを大画面で楽しみたいユーザーにとっては、やはり大画面のsense7 Plusが魅力的です。
その大画面をもっと楽しめる理由の一つにリフレッシュレートがあります。
AQUOS sense7の場合は、60HZなのに対して、AQUOS sense7 Plusは240Hzとなんと!約4倍の差があります。
AQUOS sense7 Plusこれによりサクサク動きますし、シューティングゲームやレーシングゲーム等を楽しむ人にはもってこいのAndroid機種と言えます。
リフレッシュレートに関するユーザーレビュー一例:
- 240Hzのリフレッシュレートはダントツ良い!ヌルサク動く!
- AQUOS sense7でシューティングゲームをしたら動きが遅くなる!
sense7とプラスの違い!バッテリー寿命を比較&レビュー!
AQUOS sense7とsense7 Plusのバッテリー寿命は、ユーザーにとって重要な判断基準の一つです。
まず、sense7のバッテリー容量は約4570mAhで、日常的な使用において十分なパフォーマンスを発揮します。一方、sense7 Plusはそれに対してやや大きめの5050mAhを搭載しており、より長時間の使用が可能です。
これにより、特に外出先での使用が多いユーザーや、頻繁に充電する手間を省きたいユーザーにとっては、sense7 Plusが魅力的です。
さらに、充電速度も重要なポイントです。両モデルともに急速充電に対応しており、短時間で一定量の充電が可能です。しかし、sense7 Plusはその大容量バッテリーを持ちながらも、充電速度において大きな遜色はありません。これにより、時間が限られた状況でも効率的に充電を行うことができます。
総合的に見ると、バッテリー寿命という観点ではsense7 Plusが優れていますが、sense7でも日常的な使用には十分対応できる性能を持っています。ユーザーの使用シナリオやライフスタイルに応じて、どちらのモデルが最適かを選ぶことが重要です。
バッテリーに関するユーザーレビュー一例:
- いずれも大容量バッテリーを搭載!申し分無いね。
- AQUOS 7 Plusの方が5000mAhを超える。これは魅力的だね。
sense7とプラスの違い!対応バンドを比較&レビュー!
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusは、どちらもシャープ製のスマートフォンですが、ネットワーク帯域バンドに違いがあります。この違いは、利用できる通信事業者や通信速度に影響を与えるため、購入を検討する際には重要な要素となります。
帯域バンドとは?
スマートフォンが利用できる電波の種類を数値で表したものが帯域バンドです。各国の通信事業者は、異なる帯域バンドを利用しており、スマートフォンがどの帯域バンドに対応しているかで、利用できる通信事業者や通信速度が変わってきます。
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusの帯域バンド比較表
帯域 | AQUOS sense7 | AQUOS sense7 Plus | 特徴 |
---|---|---|---|
5G | n3, n28, n77, n78 | n77, n78 | n3, n28に対応しているsense7は、より多くのキャリアで5Gを利用可能。 |
4G LTE | B1, B3, B8, B19, B28 | B1, B3, B8 | sense7はB19に対応しているため、一部の地域でより高速な通信が可能。 |
各帯域の特徴と意味
- n3, n28, n77, n78: 5Gの周波数帯。n3はSub-6と呼ばれる周波数帯で、比較的広い範囲をカバーできます。n28, n77, n78は、より高速な通信が可能な周波数帯ですが、カバーエリアが限られる場合があります。
- B1, B3, B8, B19, B28: 4G LTEの周波数帯。B19は、都市部を中心に高速な通信が可能な周波数帯です。
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusのネットワーク性能の違い
- AQUOS sense7: より多くの5G周波数帯に対応しており、様々なキャリアで高速な通信が可能です。特に、B19に対応しているため、都市部での通信速度が速いことが期待できます。
- AQUOS sense7 Plus: 対応している5G周波数帯は少ないですが、ソフトバンクのネットワークとの最適化が図られているため、ソフトバンクのエリア内では安定した通信が可能です。
sense7/7 Plusのスピーカー・イヤホン等を比較
AQUOS sense7とsense7 Plusのスピーカーおよびイヤホン性能を比較すると、それぞれのデバイスで音質や使い勝手に違いが見えてきます。
まず、スピーカーについてですが、AQUOS sense7 Plusはステレオスピーカーを搭載しており、音の広がりや臨場感がより豊かです。これに対して、sense7はモノラルスピーカーとなっており、シンプルな音質ですが、日常的な利用には十分な性能を持っています。映画や音楽をより高品質で楽しみたいという方には、sense7 Plusのステレオスピーカーが魅力となるでしょう。
次に、イヤホンに関してですが、両モデルともに3.5mmイヤホンジャックを搭載しており、有線イヤホンを使う際にアダプターが不要です。また、Bluetoothに対応しているため、ワイヤレスイヤホンも利用可能です。
ただし、sense7 PlusはaptX HDやLDACなどの高音質コーデックに対応しており、ワイヤレスイヤホンを使用する際でも音質の劣化を最小限に抑えることができます。一方、sense7は基本的なBluetoothコーデックに対応しているため、音質の面では若干の差が出ることがあります。
さらに、音質のカスタマイズに関しても、sense7 Plusはより多くのオーディオ設定が可能で、ユーザーの好みに合わせた音質調整がしやすいです。特にイコライザー機能やサウンドエフェクトの設定が豊富で、自分だけの音響環境を作り出すことができます。sense7も基本的な音質調整機能を備えていますが、細かなカスタマイズはsense7 Plusには劣る点があります。
総合的に見ると、音楽や映画を楽しむために高品質な音響環境を求めるユーザーにはsense7 Plusが適しており、日常的な利用やシンプルな音質で十分だと感じる方にはsense7がコストパフォーマンスの面で優れています。
sense7/7 PlusのSIMフリー有無を比較
AQUOS sense7とsense7 PlusのSIMフリーオプションについては、購入前に確認すべき重要なポイントです。
SIMフリー版は、通信キャリアに縛られず、自分の好きなキャリアのSIMカードを使用できるため、多くのユーザーにとって魅力的です。まず、AQUOS sense7についてですが、このモデルは多くのオンラインストアや家電量販店でSIMフリー版が販売されています。これにより、ユーザーは自由にキャリアを選ぶことができ、海外旅行や出張時にも現地のSIMカードを利用することが可能です。
一方、AQUOS sense7 Plusも同様にSIMフリー版が提供されていますが、販売がソフトバンクショップに限定されるため、sense7に比べて若干少ない傾向がありました。
どうしてもAQUOS sense7 PlusのSIMフリー版が欲しい!そんな方は、AQUOS sense7 Plusの中古品を手に入れることをおすすめします。中古スマホであれば、SIMロックが解除済みの端末がほとんど。SIMフリーの状態と同様の価値を得ることが出来ます。
AQUOS sense7/7 Plus買うべき理由&レビュー!
AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusは、どちらもシャープが提供する優れたスマートフォンですが、それぞれのモデルには異なる魅力があります。ここでは、AQUOS sense7シリーズを購入するべき理由を改めて整理します。
まず、AQUOS sense7シリーズの大きな魅力の一つは、その優れたディスプレイ技術です。フルHD+解像度のIGZOディスプレイを採用しており、鮮明で美しい映像を楽しむことができます。さらに、ディスプレイの省電力性能も非常に高く、長時間の使用でもバッテリーの持ちが良いという点も大きなメリットです。
次に、カメラ性能についてです。AQUOS sense7シリーズは、AIを活用した優れたカメラ機能を備えており、誰でも簡単にプロフェッショナルな写真を撮影することができます。特に、夜間撮影や逆光での撮影に強い点は、日常の様々なシーンで役立ちます。
また、AQUOS sense7シリーズは、防水・防塵性能が高く、日常生活での安心感を提供します。雨の日や砂埃の多い場所でも、安心して使用できる点は大きな魅力です。さらに、耐久性のあるボディ設計も相まって、長期間にわたって信頼できるパートナーとなります。
バッテリー寿命も見逃せないポイントです。AQUOS sense7シリーズは、エネルギー効率の高い設計がなされており、長時間の連続使用でもバッテリーが長持ちします。これにより、日常の使用はもちろん、旅行や出張時にも便利です。
加えて、AQUOS sense7シリーズは、最新の生体認証技術を搭載しており、高いセキュリティを確保しつつ、スムーズな操作体験を提供します。指紋認証や顔認証を利用することで、手軽にロック解除や支払いが可能です。
最後に、AQUOS sense7シリーズは、コストパフォーマンスの高さも魅力の一つです。2022年に発売された機種ですが高機能で中古市場で安く買えることからとても人気です。SIMロック解除済みのAQUOS sense7 Plusを探すのも良いでしょう。しかし中古市場に数が無いので探すのも一苦労でしょう。
次に2023年に発売されたAQUOS sense8と比較しながら、AQUOS sense7とAQUOS sense7 Plusの良さを再確認します。
AQUOS sense7を実際に買った人のレビュー一例:
- カメラが良い!夜間撮影の性能が向上しており、暗い場所でも綺麗に撮影できる!
- バッテリー持ちの良くなった!ミドルレンジのスマートフォンとしてはトップクラス!
- デザインのシンプルで良い!
- 高性能にも関わらず価格が安い!中古で買うのもおすすめ!
- ディスプレイが綺麗!※Plusも同様
- 一つ問題を上げるとしたらリフレッシュレートが低いのが難点
AQUOS sense7 Plusを実際に買った人のレビュー一例:
- Plusは大画面が良い!リフレッシュレートが高いのでサクサク動く!
- Plusは500mAhほどバッテリー容量が多い!
- ステレオスピーカーなので音が良い!
- ひとつ問題を上げるとしたらソフトバンク独占販売なので流通量が少ないこと(中古市場に出回りにくい)
AQUOS sense8との比較、sense7 Plusの中古が狙い目
2023年に発売されたAQUOS sense8は、sense7およびsense7 Plusと比較していくつかの重要な進化を遂げています。
まず、ディスプレイの質が大きく向上しています。sense8は新しいOLED技術を採用しており、より鮮明で深い黒色を実現しています。これにより、映像の美しさが際立ち、特に動画やゲームをプレイする際にその違いが顕著に感じられます。
次に、カメラ性能についても大幅な改良がなされています。sense8は新しいセンサーを搭載し、暗所での撮影性能や高速オートフォーカス機能が強化されています。これにより、夜景や動きのある被写体もクリアに撮影することが可能です。また、複数のレンズを搭載することで、多彩な撮影シーンに対応できる柔軟性も魅力です。写真好きには特におすすめです。
さらに、バッテリー寿命も向上しています。sense8はより高効率なバッテリーマネジメントシステムを搭載しており、一回の充電でより長時間の使用が可能です。これは、長時間外出することが多いユーザーにとって非常に大きなメリットです。
加えて、CPU性能も見逃せないポイントです。
sense8は国内初の「Snapdragon 6 Gen 1」を搭載したスマホです。これにより、アプリの起動や処理速度が格段に速くなっています。これにより、マルチタスクや重いアプリケーションの利用もストレスなく行えるでしょう。
しかしsense8シリーズは発売されて1年程度。中古市場にもまだ入ってきていないため、価格が高止まりのままです。今すぐAQUOS senseシリーズが欲しい方は、sense8シリーズよりも中古・型落ちのsense7シリーズを購入するのがおすすめかもしれません。その中でも中古でバッテリー状態が良いAQUOS sense7 Plusを見つけたらお得です。ぜひ探してみて下さいね。中古機種の中では鉄板といえるでしょう。